女性は苦手だけど彼女が欲しい人へ

モテない理系男がモテるまで

テクニック

自信満々でもモテない人達

大した話では無いですが、ふと思いつきましたので書きました。

 

このブログでは常に自信を持つ事の重要性を訴えてきましたが、

どうにも腑に落ちないという方もいらしたことでしょう。

というのも、学生時代に自分の周りに、

何故か自信満々で、陰で笑われているような人が居たのを思い出すからでしょう。

実際、そういう人いますよね!

妙に自信満々で、でも大したことない、ネタキャラみたいな人。

そのような例を知っているからこそ、

自信満々でモテるなんてどうも信じられないな。と思われるかもしれません。

 

が、一つ間違いがあって、

私は根拠なく自信を持てと言ってるわけではありません。

もしそう思われたなら私のお伝えの仕方が悪かったと言わざるを得ない。

自信について、根拠は必要です。

だから私の勧める方法は、

これが出来たらスゴイな、と自分で思う目標を立てて実現することです。

その成功体験の積み重ねは自信を生むでしょう。

なにもないのに、とにかく自分はスゴイのだと思う事は難しい。

 

ところで、

 

最近でいえば、先日復活して引退したYoutuberのsyamu氏も、女性に対して妙に自信満々に見えました。

でも私の知る限り良い結果を得られなかったようです。

なぜでしょう?

私が思うに、syamu氏が自分がいくら稼ぐ人気Youtuberだと自信を持たれていたことは良い事だと思います。

それをバックボーンに大胆な行動にも出られますし、自尊心も得られます。

後の行動次第でモテルートに行けなくも無いと思います。

 

ただ、syamu氏は女性に対して、しきりに自分への好意を確認していました。

これは明らかに女性に対して自信がないからです。

こんなことを相手に確認する時点で、不安だから聞いているのがバレます。

モテない男バレバレです。価値が無い男だと思われるのが普通です。

基本的に相手への好意は隠さないとダメです。

極端に言えば、モテ男な自分は、

君(女性)以外にも女性は選び放題の身分なのだというくらいの勢いで構えてないとダメです。

そして、相手に何かを求めてばかりでした。

恐らく好意を持ってるなら、自分に尽くしてほしいという気持ちがあったのでしょうけど、

尽くすという行為は、相手が主体で行うものですから、

自分から求めてはいけません。

そして、何かを与えてほしいから相手は尽くすわけです。

女性に元気であったり、喜びを与えられる存在であるのが前提です。

なにも与えられないのに、尽くすことを求めるのは間違いです。

 

これらの話を裏返すと。

・自分の行動と成功を元に自信を持て。

 

・相手への好意は隠せ。

 

・女性に何かを与える存在であれ、受け取る事を求めるな。

 

ということです。

 

 

-テクニック
-,

Copyright© モテない理系男がモテるまで , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.